TOP
>
インフォメーション
> (内閣官房)「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」
2022/06/08
:
(内閣官房)「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」
2022年5月23日、オミクロン株の感染拡大によるまん延防止等重点措置終了の予告とともに、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(以下「基本的対処方針」という。)を更新しました。
また、政府は都道府県等と連携して、地方公共団体や民間事業者がワクチン接種歴や検査結果を確認する取組を推奨しており、別添のとおり、現時点での考え方がとりまとめられましたのでご案内いたします。
基本的対処方針の更新では、体的距離が確保できないが、会話をほとんど行わない場合のマスク着用の考え方が明確化されました。
なお、社会経済活動を回復・継続する取組みとして、ワクチン接種歴や検査結果の確認を推奨すること、イベント等については感染防止安全計画を前提に収容率100%のイベント開催を可能とすることなども示されました。なお、厚生労働省承認の抗原定性検査キットについては、十分な供給が確保されたことから、医療機関等に優先配付する措置を廃止し、一般に入手が容易な状態となっております
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(2022年5月23日更新)
(別添)地方自治体及び民間事業者等によるワクチン接種歴や検査結果確認の取組の考え方について
基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について(2022年5月23日更新)
飲食店における感染防止対策を徹底するための第三者認証制度の導入について(改定その5)
イベント開催等における感染防止安全計画等について(改定)
(参考)
新型コロナウイルス感染症対策
(内閣官房)
新型コロナウイルス感染症について
(厚生労働省)
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)
新型コロナウイルス感染症に伴う労働者派遣に関するQ&A
オミクロン株の特徴を踏まえた感染防止策についての分科会提言について(内閣官房)
閉じる